久しぶりの晴天です!
あまりにも爽やかだったので・・・。
しかし各地で甚大な被害が出ています。被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。
こんないい天気が続いてほしいです!皆さん良い週末を!
2015年9月11日金曜日
2015年8月25日火曜日
戸塚区長 事業所訪問で当社を来訪!
戸塚区役所の広報誌「広報よこはま戸塚区版」の区長事業所訪問コーナーの取材で
田雑戸塚区長様が当社へ来訪され、弊社の長野社長と対談形式で楽しい取材となりました。
詳しくは広報よこはま戸塚版11月号をご覧ください
※事情によっては変更になる場合があるかもしれませんが、決まりましたら当ブログで報告します!
是非お楽しみに!
2015年8月24日月曜日
暑気払い社内バーベキュー大会
8月21日(金) 全社員&協力会社参加の暑気払いバーベキュー大会を行いました。
今回は新入社員の歓迎会と8月3日からインターンシップとして2名の学生が当社に体験入社。最終日となったこの日に壮行会としても合わせて行いました!
今回は新入社員の歓迎会と8月3日からインターンシップとして2名の学生が当社に体験入社。最終日となったこの日に壮行会としても合わせて行いました!
休み明けの忙しい時期でしたが全社員が参加した賑やかになりました!
お天気が心配でしたが無事に乾杯!
後半はじゃんけん大会で豪華な賞品もほとんどの人に!!
最後は社長と新入社員やインターン生、そして教育係となった社員と共に記念撮影
なかなか全員が集まることが難しい時期ですが、何とかやりくして集まったことで全社員が団結できました!
2015年8月5日水曜日
8月安全パトロール
通常は毎月第3水曜日にパトロールをしていますが、今日は夏休み前の特別パトロールです。
熱中症対策では事務所に湿度計と温度計はかけて注意を促します。
-夏季休業のお知らせ-
現場では35度を超えています。各現場の夏休み中の対応と熱中症対策を重点的に確認です。
熱中症対策では事務所に湿度計と温度計はかけて注意を促します。
月曜日から横浜駅西口の鶴屋橋の現場ではインターンシップの学生が現場体験で実際に測量などをしています。ガンバレ!
そして横浜駅西口の現場には大きな看板で熱中症対策を促しています。
そして極めつけは製氷機です!現場ではおおむね好評のようです。でもこれは飲み物に入れて良し、タオルにくるんでも良し、緊急時にも良し!ですね!
誠に勝手ながら弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
平成27年8月8日(土)~16日(日)の間を夏季休業とさせていただきます。
※緊急の場合は当番社員が待機しておりますので、会社までご連絡をお願いいたします
※8月17日(月)より通常業務となります
※緊急の場合は当番社員が待機しておりますので、会社までご連絡をお願いいたします
※8月17日(月)より通常業務となります
2015年8月1日土曜日
8月です
暑いです!
今日から一人新入社員が入りました!是非早く会社に馴染んで!仲良くしっかりと仕事を一緒にしていければと思います!
-夏季休業のお知らせ-
今日から一人新入社員が入りました!是非早く会社に馴染んで!仲良くしっかりと仕事を一緒にしていければと思います!
-夏季休業のお知らせ-
誠に勝手ながら弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
平成27年8月8日(土)~16日(日)の間を夏季休業とさせていただきます。
※緊急の場合は当番社員が待機しておりますので、会社までご連絡をお願いいたします
※8月17日(月)より通常業務となります
※緊急の場合は当番社員が待機しておりますので、会社までご連絡をお願いいたします
※8月17日(月)より通常業務となります
2015年7月29日水曜日
下水道展15 東京
東京ビックサイトで行われている「下水道展15」に今年も行ってまいりました
下水道展は下水道事業の管理者である地方公共団体や施工業者などを対象に下水道に関する設計・測量・建設・管路資機材、下水処理などの最新技術を展示紹介している展示会です
古くなった下水管を復旧する管更生技術など様々な技術が紹介されてました。
入場無料でどなたでもけんがくできる展示会ですので是非行かれると面白いともいます。
2015年7月22日水曜日
7月安全パトロール
真夏の晴天の中 7月の安全パトロールです。
現場の安全確認!今日は熱中症対策と強風の安全対策です。
熱中症対策にはこまめな水分補給が大事です。現場にはいつでも飲めるように大型の飲料水タンクを用意してます。
水道工事の現場では冷風機を導入して熱中症対策です
台風の影響で風も強い日でしたので強風対策もしっかり確認しました。
みなさまも熱中症には十分お気をつけください!
登録:
投稿 (Atom)