2022年5月27日金曜日

夏日

 今日は朝の豪雨から一転晴天になりました。


気温も30度に迫る勢いでした。

それに伴い自動販売機もあたたかいが無くなり冷たいだけになりました。



来週から6月となり梅雨や台風のシーズンとなり気温も30度を超す日も有ると思います。
熱中症対策や雨の影響を色々なところで受けますが、安全第一で現場を進めて参ります。


2022年5月20日金曜日

道路交通法の一部改正

 令和4年5月13日に道路交通法の一部改正施行されました。

一つ目は75歳以上の運転者の免許更新の3点変更となっています。

認知機能検査の検査方法の変更

高齢者講習の一元化

運転技能検査の新設

詳しい内容としては下記の図のようになっています。






二つ目は第二種免許と大型免許の受験資格の緩和です。

・中型1種が今まで20歳以上で普通免許保有2年以上で取得できたのが19歳以上で普通免許保有1年以上

・大型1種は今まで21歳以上で普通免許保有3年以上で取得できたのが19歳以上で普通免許保有1年以上

・2種免許等は今まで21歳以上で普通免許保有3年以上で取得できたのが19歳以上で普通免許保有1年以上となりました。

プラスでサポートカー限定の運転免許証も追加されました。

これで中型免許以上の取得のステップアップが早くなります。



2022年5月11日水曜日

貴重な晴れ間

今日奄美地方が梅雨入りとなりました。
関東はもう少し先になりそうです。
ですが、明後日から豪雨の予報となっています。
このような貴重な晴れ間を有効に使いつつ明後日の豪雨に備えましょう!!


2022年4月22日金曜日

ゴールデンウイーク休業のお知らせ

 来週からはゴールデンウィークです。

当社は4月29日から5月5日までお休みさせていただきます。
6日からは通常業務となります。
 
よろしくお願いいたします。

2022年4月12日火曜日

道路交通法施行規則の一部改正

 令和4年4月1日から事業所の飲酒運転根絶の為の取り組みが強化されました。

自動車を使用する事業者は安全運転管理者の選任と安全運転管理者による運転手の

運転前後のアルコールチェックの義務化と酒気帯びの有無についての記録を1年間保存する事となりました。




自動車及びバイク(50㏄以下は含まれない)使用する事業者さんはたくさん有り作業一つ増え大変だとは思いますが、一つ一つの積み重ねで飲酒運転が無くなり事故も減っていくと思います。


2022年4月8日金曜日

春の交通安全運動

  4月6日(水曜)から15日(金曜)までの10日間春の全国交通安全運動が実施されています。






今春の重点目標は
  1. 子供を始めとする歩行者の安全の確保
  2. 歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上
  3. 自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保
となっています。
皆様も日々安全運転を心がけて事故の無いようにしましょう!


2022年4月1日金曜日

新年度が始まりました!

当社は令和4年4月1日で創業109年目を迎える事ができました。

これもひとえに皆様の温かいご厚情の賜物と、心より深く御礼申し上げます。

社長より今年度の訓示をいただき、尚且つ今回は弊社の歴史の一端を知る事が出来ました。

今年度も社員一同が一丸となり目標達成のために努力をしていくことをあらたに決意いたしました。





また今日から新しい社員も入社しました。

早く会社に馴染んで、成長をしてもらえればと思います。



当社は令和4年度も安全工事を第一に地域社会に貢献し、社業の発展をすすめて参ります。 

今後ともご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。